こんにちは。ますちーです😊
私が富山県外に住んでいた時、富山出身というと一番言われたことがあります。
富山ってどこにあるの・・・?
その時、私はいつもこう答えてました。
日本海側で、石川県と新潟県の間だよ。(真顔)
富山の位置覚えるの難しいよね。しょうがない。
と思いながら答えていました。
そんな私ですが、今日は、富山県の基本情報についてご紹介したいと思います。
地元情報は小学校の授業で習ったような気がしますが、忘却の彼方へ葬り去られてしまったので、
私も復習ができてとても勉強になりました。もっと具体的に富山について説明できるようになりたいと思います。
ではさっそく行きましょう!
- 富山県ってどんなところ?
- 富山県ってどこにあるの?
- 富山県の気候ってどう?
富山県ってどんなところ?
まずは基本的な情報を見てみましょう!
- 位置…北緯36度16分~36度59分/東経136度46分~137度46分
- 面積…4,247.58平方キロメートル(東西約90km、南北約76km)
- 人口…1,034,814人(令和2年10月1日現在) ※
- 県庁所在地…富山市
- 市町村数…15(10市4町1村)
- 友好提携先…中国・遼寧省、ブラジル・サンパウロ州、アメリカ・オレゴン州、ロシア・沿海地方
引用:富山県の基本情報
2024年5月1日に総人口が999,476人になったとの発表がありました。
ついに100万人を切ってしまったのですね…。
公式HP上では人口が修正されていないので、そのまま掲載しています。
(引用:富山県の人口と世帯 富山県人口移動調査結果(推計人口)ー令和6年4月1日現在ー)
富山県ってどこにあるの?
そもそも、富山県ってどこにあるのでしょうか?以下の画像をご覧ください。
富山県は、本州の中央北部に位置していて、日本海側に面し、石川県・新潟県・長野県と隣接しています。
東京からだと、北陸新幹線で約2時間半、大阪からだと新幹線とサンダーバードを乗り継いで約3時間でつきます。(早く大阪と新幹線繋がってほしい・・・!)
ちなみに、地方区分は
中部地方・・・新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
北陸地方・・・新潟県、石川県、富山県、福井県
に含まれるそうです。
ここからは、富山と周辺地域(隣県5県)を比較してみていきたいと思います。
県名 | 面積 | 人口 | 面積:全国ランキング | 人口:全国ランキング(令和2年国勢調査) |
富山県 | 4,248 | 103.4万人(令和2年10月1日現在)※ | 33位 | 37位 |
石川県 | 4,187 | 111.4万人(令和5年2月1日現在) | 35位 | 33位 |
福井県 | 4,190 | 73.9万人(令和6年7月1日現在) | 34位 | 43位 |
長野県 | 13,561 | 199.9万人(令和6年2月1日現在) | 4位 | 16位 |
新潟県 | 12,584 | 210.3万人(令和6年7月1日現在) | 5位 | 15位 |
岐阜県 | 10,621 | 191.6万人(令和6年6月1日現在) | 7位 | 17位 |
※人口全国ランキングの兼ね合いで、人口は令和2年時点での情報を掲載しています。
富山県・石川県・福井県は、面積はだいたい同じで、人口は石川・富山・福井の順に多くなっています。個人的な感想としては、石川県はもっと人口が多いのかと思っていました!
長野県・新潟県・岐阜県は、面積・人口は新潟・長野・岐阜の順で多くなっています。富山と比べると、面積は2~3倍、人口は2倍ほど多いことがわかりますね。
基本的には、富山県からそれぞれの県に行く方法については、
別でまとめようかと思っていますので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
気候
次に、富山県の気候を見てみましょう。
引用: 富山県の気象
富山の気候を一言で言うと
夏は暑くて、冬は寒い
体感、夏は沖縄よりも暑いと思います。(沖縄は木陰に入ると風が吹くから、涼しいんですよね)
富山は山に囲まれているので「フェーン現象」というものが引き起こされるらしいです。(適当)
フェーン現象とは?(気象庁:https://www.data.jma.go.jp/cpd/j_climate/hokuriku/column01.html)
詳しくは気象庁のページを見てほしいですが、
ざっくりというと
湿った冷たい空気が山にぶつかり雨を降らせ、山を超えた空気は乾燥した高温の風が吹き気温が上昇すること
ということでした。勉強になりますね。
多分小学校で勉強しているはずですが、これもまた忘却の彼方へ。
そして、冬もすごい寒いんですが、これも盆地の特徴ですよね。
以下は富山県(富山市)の降雪量です。2019年度~2023年度の過去5年分を比較してみました。
(出典:気象庁ホームページ)
グラフ見てもらってもわかるんですが、雪が降るのは11月~3月。
ただし、毎年大量に降るわけではなく、何年かおきに大量に雪が降ります。
直近だと2020年に大雪が降っています。
次は県外の降雪量を見てみましょう。富山県で大雪が降った2020年のデータで比較します。
※新潟県は降雪量が一番多い十日町、石川県・長野県は県庁所在地、岐阜県は富山に近い高山市を選びました。
新潟と比べると降雪量は下回りますが、他の県を比べると比較的降雪量は多いです。
もちろん、年によって気象状況は変わりますが、大まかに富山県の雪について知ることができたなかと思います。
今回は、富山県の基本情報や気候についてお話しました。
次回もどうぞお楽しみください。
コメント